2014年07月09日
お盆に贈る花 マメ知識
【季節を楽しむフラワーメール vol.151のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです。
台風の影響が心配される天候が続いていますね。
自治体情報など注視しながら気をつけて過ごしましょうね。
皆さまの無事を心からお祈りしています。
さて!
もうすぐお盆ですね(^-^)
今日は、お盆に贈る花のマメ知識をお届けします!
お盆とは、ご先祖様をお家に迎える期間。
地域によって変わりますが、東京は7月13日〜16日です。
東京以外の地域は 8月13日〜16日がお盆、
というところが多いですね(^-^)
一般的には、13日にお花やホウズキ。牛馬などを飾り、迎え火を焚きます。
※牛馬とは・・・
キュウリで作った馬、ナスで作った牛などをお供えします。
キュウリの馬はご先祖様の霊が早く帰ってこれるため。
ナスの牛はゆっくりとあの世へ帰るためのお供だそうです(^-^)
お店では、12日にお花を買って、13日に飾る方が多いです。
なので、12日が大忙しのピークです(^▽^)
迎え火のやり方は地域によって色々ですが
カノシェのある地域では、迎え日の火を
「ミソハギ」というお花で消すんですよ☆
そして、お墓や仏壇にお花をお供えするお花を
「仏花(ぶっか)」と言います(^-^)
四十九日までは 白でまとめたお花。
それ以降は、淡い色から少しずつお色目を加えたお花を
お贈りするのが一般的です。
故人が好きだった場合を除き、薔薇などの
トゲのある花は入れないのもしきたりです。
※こちらも地域差があります。
綺麗なお花で気持ちよくご先祖様を迎えましょうね♪
↓↓↓お供えのお花はこちら↓↓↓
http://www.kanoche.com/okuyami.html
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
ジメっとした季節や暑い夏は、雑菌が気になりますよね。
そんな時に心強いアロマをご紹介します!
オススメは、ティートリー、ユーカリ、ペパーミントなど。
これらは殺菌効果があるうえに、スッキリとした香りなので
爽やかに過ごすことができるんですよ♪(^▽^)
アロマポットに数滴垂らして香らせたり、
無水エタノールを少量+精油数滴を水で10倍ほどに薄め
スプレーボトルに入れて空間にシュッシュするのもオススメです!
ティッシュに精油を数滴垂らして側に置いておくだけでもOK♪
簡単でナチュラルなすっきりアロマ術です(^▽^)
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このフラワーメールは転送フリーです。
お知り合いの方で、お花好きなかた いらっしゃれば教えてあげて
くださいね♪
登録しておくと、誕生日プレゼントのチャンスあり!!
現在145名に1人の確率で当選しています。
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
お花の定期便!!
● ご両親に感謝を込めて● 愛する彼女や奥様へ● 結婚のお祝いに
● お世話になった方の月命日に● レストランや事務所に
定期的にカノシェのお花をお贈りしませんか?
http://www.kanoche.com/teikibin.html
┌───────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└───────────────────────────────────┘
2014年06月30日
お友達ご紹介キャンペーン☆はじめます
【季節を楽しむフラワーメール vol.150のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです☆
いよいよ6月も最終日!明日から7月ですね!
7月と言うと、梅雨が明け、夏本番☆(^▽^)
花や緑が一層美しく輝く季節がやって来ますよ♪
さて!
今回のフラワーメールは、皆さまにちょっとオトクなお知らせ☆(^▽^)
以前から、カノシェのお花を気に入って頂けたお客さまから
「お友達にも紹介しますね!」という
とっても嬉しいお言葉を頂戴することがあります(^-^)
ずっと前から、紹介いただいた方にサービスできればいいな!
と思っていたのですが 良いアイデアが浮かばないまま、、、
そして今回!閃きました!(^▽^)
★お友達ご紹介キャンペーン。良かったら見て下さいね♪
http://www.kanoche.com/friends.html
ご家族 お友達 お知り合いの方へ、、、
フローリスト カノシェを紹介いただけると嬉しいです!(^▽^)
心ばかりですが、感謝の気持ちとして
紹介した方&された方、両方にキャンペーン特典☆
◎ご紹介くださったお客様へは、、、
お買い物かごのユーザー登録をされている場合、
カノシェホームページで 500円分のお買い物ができる
500ポイントをプレゼント!!
ユーザー登録されてない場合、
くじ引きポイント 2000ポイントを加算させて頂きます。
くじ引き2回分ですので、豪華景品をゲットできるかも♪(^m^)
◎ご紹介先さまへは、、、
500円分のお花を増量させて頂きます!!
※生花(花束 アレンジ スタンド花)のご注文に限ります。
※ご紹介先さま お1人様につき1回のみ有効です。
ご紹介方法は簡単♪(^▽^)
お花ご注文の時に、お買い物かごの
「お花増量サービス番号」欄に
●●●●●様の紹介
と記入くださいと教えてあげてください♪(^-^)
※●●●●●様 には、お客様のお名前を入れてくださいね。
フラワーメール読者様だけのサービスです☆
ぜひ ご活用くださいね!(^▽^)
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
子供の頃、動物や虫 魚などが大好きで
カマキリ、ザリガニ、トカゲ、カエル などなど
捕まえては 家で育てていました(^-^)
社会人になってからは、めっきり影をひそめた生き物好きでしたが
この度 久しぶりに復活しました!!
睡蓮鉢+メダカ です♪(^▽^)
夏らしい睡蓮鉢と水草を花の市場で購入!
メダカは 楊貴妃メダカという種類を
ペットショップさんの勧めで購入しました♪
普通よりも育てやすい丈夫なメダカだそうですヨ(^-^)
メダカ、可愛くて大満足です!!(*^▽^*)
フェイスブックページに動画でアップしたので
良かったら見て下さいね♪
https://www.facebook.com/photo.php?v=813133055365108&set=vb.478932665451817&type=2&theater
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このフラワーメールは転送フリーです。
お知り合いの方で、お花好きなかた いらっしゃれば教えてあげて
くださいね♪
登録しておくと、誕生日プレゼントのチャンスあり!!
現在145名に1人の確率で当選しています。
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
お花の定期便!!
● ご両親に感謝を込めて● 愛する彼女や奥様へ● 結婚のお祝いに
● お世話になった方の月命日に● レストランや事務所に
定期的にカノシェのお花をお贈りしませんか?
http://www.kanoche.com/teikibin.html
┌───────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└───────────────────────────────────┘
2014年06月20日
今が旬の百合 & 店長コウジ出版しました!!
【季節を楽しむフラワーメール vol.149のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです☆
外を歩いていると、色々なお花が咲いているのを見かけて
癒やされたり、和んだり、ワクワクしたりしますね(^▽^)
そんな中でも、ひときわ豪華なユリ♪♪
百合はお花屋さんで一年中楽しめますが、
旬は 6月〜8月なんですヨ(^-^)
暑さ厳しい夏にも長く楽しめる 香り豊かなお花です♪
お花屋さんにある百合は、大きく分けて以下の3種類です。
◎ 大輪ユリ(ハイブリッドユリ)
◎ スカシユリ(透かしユリ)
◎ 鉄砲ユリ
【3種の百合 共通の特徴】
◎ 長く楽しめる
◎ 花粉で汚れやすいので 咲いたらすぐに取る
◎ 傷つきやすいので 優しく取り扱う
【大輪ユリの特徴】
◎ 花が大きくて豪華
⇒ おなじみのカサブランカもこのグループです
◎ 色・・・白、ピンクが基本
⇒ 最近は 黄色、赤に近いピンクもあります
◎ 香り・・・良い香りですが強いです
◎ ちょっと高価です
【スカシユリの特徴】
◎ 名前の由来は花びらの間から向こう側が透けて見えるから
◎ 色・・・白、ピンク、黄、オレンジ、赤、グリーンなど
◎ 香り・・・ほとんどありません
◎ 花色も豊富なお手頃の百合です
【鉄砲ユリの特徴】
◎ 聖母マリアに捧げる花としても有名な清楚なイメージ
◎ 色・・・白のみ(稀に薄いピンクもあります)
◎ 香り・・・強くもなく弱くもなく良い香りです。
◎ ブライダルにも活躍しています
それぞれの特徴を生かした楽しみ方ができそうですね♪
ユリはとっても、長持ちですが この方法を知っていると
もっと長く楽しめますよ!!
☆☆☆ 切花の長持ち法 ☆☆☆
切花は乾燥を嫌います!
なるべく日光やエアコンの風が直接当たらない
涼しい場所に置いてあげてくださいね(^-^)
【 花束を花瓶に活けるコツ! 】
1.包装紙から出し、水中に入る部分の葉を取り除く
2.水はなるべく毎日取り替える
3.茎の切り口が乾いたり花に元気がなくなってきたら
茎を1〜2cm切る。
カノシェからの花束には花の活力剤をお付けしています。
効果が大きいので花瓶に溶かして下さいね♪(^▽^)
【 アレンジメントを長く楽しむコツ! 】
1.吸水スポンジに活けてあるので篭のまま飾って下さい。
2.吸水スポンジを乾かさないようなるべく毎日たっぷり水を補給!
3.茎の切り口が乾いたり花に元気がなくなってきたら
茎を1〜2cm切って下さい。
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
Amazonの電子書籍に 店長コウジの記事が掲載されました!!
☆☆\(^O^)/(^▽^)\(^O^)/(^▽^)\(^O^)/☆☆
以前、「はたらくじん」と言うウェブ媒体で
インタビューを受けた事をご報告しましたが、
そのインタビューをまとめた本が
仕事が楽しいってどういうこと? と言う題名で出版されました♪
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00L12ZV78
内容をチョコットだけ簡単にご紹介しますね(^-^)
(Amazonの商品説明より抜粋)
ーー
あなたは、いま、仕事が楽しいですか?
そんな質問に対して、答えに詰まってしまうあなたのために、
各界の仕事の達人に聞いた 大ボリュームのインタビュー集!
お仕事の内容から「仕事を楽しくするためのコツ」まで、
各界で活躍するプロならではの言葉をまとめました。
いま、仕事の難しさや厳しさに直面している、あなた。
この本の中には、ひょっとしたら、そんな現状から抜け出せる
キッカケになる言葉があるかもしれません。
ーー
Kindle対応端末をお持ちでないと読めませんが、
良かったら読んでみて下さいね!
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このフラワーメールは転送フリーです。
お知り合いの方で、お花好きなかた いらっしゃれば教えてあげて
くださいね♪
登録しておくと、誕生日プレゼントのチャンスあり!!
現在145名に1人の確率で当選しています。
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
お花の定期便!!
● ご両親に感謝を込めて● 愛する彼女や奥様へ● 結婚のお祝いに
● お世話になった方の月命日に● レストランや事務所に
定期的にカノシェのお花をお贈りしませんか?
http://www.kanoche.com/teikibin.html
┌───────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└───────────────────────────────────┘
2014年05月26日
父の日ギフトできました!!
【季節を楽しむフラワーメール vol.148のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです☆
いよいよ5月最後の週ですね!
ラストスパートで良い5月にしたいですね(^-^)
そして!来月は6月です!
6月といえば 父の日ですね!
今年の父の日は 6月15日ですよ〜♪(^▽^)
前回のフラワーメールでお伝えしていました
父の日のフラワーギフトカタログが完成しました!!
お花に縁のないお父さんも、感謝の気持ちのこもった
プレゼントにきっと大喜びですね♪(^-^)
↓↓↓父の日ページはこちら!↓↓↓
http://www.kanoche.com/index.html#father
簡単にご紹介いたします!(^▽^)
◎サンシャイン☆パパ
ヒマワリをメインに 明るく元気のでるアレンジメント☆
◎モダン☆パパ
百合をメインに モダンで勢いのあるアレンジメント♪
◎Thanks! papa box
涼やかなフラワーボックスに 感謝を込めて(^-^)
◎2014年 父の日ブーケ
尊敬の気持ちをこめた ヒマワリとグロリオサで☆
カノシェの精鋭スタッフが心をこめて作りました!
ぜひ ご覧くださいね☆
★☆★☆父の日特典のお知らせ★☆★☆
今年の母の日もご注文くださった方は、ご要望欄に
母の日注文済 とお書きくださいね!
お花10%増量サービスで お作りいたします(^▽^)
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
先日、上野の森美術館で開催されている
「木梨憲武展×20years」を見てきました(^-^)
http://www.kinashiten.com/
平日なのに人がいっぱい!大盛況でしたよ〜!(^▽^)
特にグッズ販売コーナーは大混雑でした☆
中学・高校の頃、オールナイトフジや夕やけニャンニャンなど
とんねるずさんが出演していた番組を楽しみに見ていたので
興味津々でした♪
マンガっぽい物から、抽象的な物まで
とても多岐にわたっているのですが、どれもノビノビとしていて
楽しんで創作したのが分かる作品でした(^-^)
中でも、菜の花の絵が気に入りましたよ☆(^▽^)
私は絵は苦手なのですが、スケッチブックに
自由に描いてみたくなる展覧会でした♪
6月8日まで開催されているそうです。お薦めですよ!
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このフラワーメールは転送フリーです。
お知り合いの方で、お花好きなかた いらっしゃれば教えてあげて
くださいね♪
登録しておくと、誕生日プレゼントのチャンスあり!!
現在145名に1人の確率で当選しています。
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
お花の定期便!!
● ご両親に感謝を込めて● 愛する彼女や奥様へ● 結婚のお祝いに
● お世話になった方の月命日に● レストランや事務所に
定期的にカノシェのお花をお贈りしませんか?
http://www.kanoche.com/teikibin.html
┌───────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└───────────────────────────────────┘
2014年05月19日
今年の父の日は 6月15日(日)ですよ〜♪
【季節を楽しむフラワーメール vol.147のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです☆
だんだんと暖かい日が続くようになってきましたね!
繊細な季節の移り変わりを感じるこの5月は
カノシェにとって、一番の踏ん張りシーズンでもあります。
そう、お花屋さん最大のイベント「母の日」!
先日の5月11日。皆さんはどんな母の日を過ごしましたか?
今年もタクサンのお花のご注文をいただき
本当に本当に ありがとうございました!(^▽^)
「遅れてごめんね母の日」もあわせ 無事に終え、
しばらく疲労で体がズ〜ンと重かったですが
無事に復活しました!!
今年から 花束・アレンジメントに加えて
プリザーブドフラワーとミディー胡蝶蘭のギフトを加えて
パワーアップしたカノシェの母の日ギフト☆
喜んでいただけたようで ホッとしています(^-^)
カノシェで作る母の日のお花には、
こだわりをたくさん詰め込んでいるんですよ♪♪
◆◇カノシェのこだわり・その1 お花が新鮮!◇◆
【普通のお花屋さんの場合】
お花の需要が多い時は、少し前にお花を仕入れて
早めに作成しておく花屋さんが多いです。
【カノシェの場合】
ギリギリのタイミングで仕入れた一番新鮮なお花を
お作りした日に宅配便で翌日お届け♪
長く楽しんで頂けます!!
◆◇カノシェのこだわり・その2 熟練スタッフ!◇◆
【普通のお花屋さんの場合】
母の日にたくさん注文をとる花屋さんは
アルバイトさんを増やして対応。
【カノシェの場合】
普段からアレンジメントをたくさん作っている熟練のスタッフ。
美しくしっかり作れる人だけでお作りしています!
お店 制作アトリエに加えて 私の実家の3カ所でタクサンの
お花をお作りいたしました☆
↓母の日の写真がイッパイのダイアリーはこちら↓
http://blog.kanoche.com/archives/52097172.html
カノシェの店頭では、大人のお客様はもちろん、
お母さんへお花をお贈りしたい という
子供たちで大賑わいでしたよ♪(^▽^)
そんなお客様の嬉しそうな場所にいられて
私も とってもとっても嬉しかったです☆
そして、、、こちらも忘れてはなりません! 父の日!!
今年の父の日は 6月15日(日) ですよ〜♪
お母さんはもちろん。
お父さんだってお花をもらうと嬉しいんです!
いつも頑張っているお父さんにも
お花のプレゼントはいかがですか?(^▽^)
ただいま、カノシェスタッフ総出で父の日のお花 創作中です!
完成次第、真っ先にお知らせしますね!
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
カノシェは定休日がないので、スタッフと交代で
お休みをいただいています(^-^)
もちろん、スタッフさんの予定を優先して
空いたところに 月6回のお休みを(^-^)
平日の休みの時は、美術館に行くことが多いです♪
空いていてゆっくり見られるので 嬉しいです☆
そして先日、いいTV番組を見つけました!
↓日曜美術館↓
http://www.nhk.or.jp/nichibi/
番組で飾られたお花のコーナーもあるので
良かったらご覧になってみてくださいね(^▽^)
なんと39年も続いているそうなので、
皆さんご存知かもしれないですね。
毎週日曜の朝9時〜10時までやっています。
特に、番組後半の「アートシーン」は、
全国のおすすめ展覧会の情報を紹介してくれるので
とっても参考になりますよ!!(^▽^)
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このフラワーメールは転送フリーです。
お知り合いの方で、お花好きなかた いらっしゃれば教えてあげて
くださいね♪
登録しておくと、誕生日プレゼントのチャンスあり!!
現在145名に1人の確率で当選しています。
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
お花の定期便!!
● ご両親に感謝を込めて● 愛する彼女や奥様へ● 結婚のお祝いに
● お世話になった方の月命日に● レストランや事務所に
定期的にカノシェのお花をお贈りしませんか?
http://www.kanoche.com/teikibin.html
┌───────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└───────────────────────────────────┘
2014年04月28日
5月もお花のイベント盛りだくさん♪
【季節を楽しむフラワーメール vol.146のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです☆
いよいよ4月も終わりが近づいてきましたね!
あちこちの垣根でツツジが見事に咲いているのを見ると
もうすぐ5月になるんだな〜と実感します(^-^)
さて!!
お花のイベントが盛りだくさんだった4月でしたが
5月も負けていませんよ〜☆
代表的なものをいくつかご紹介しますね(^▽^)
◎5月1日…スズランの日
「スズランを受け取った人には幸福が訪れる」
という素敵な言い伝えから、イギリスやフランスでは
5月1日にスズランを贈る習慣があるんですよ♪
また、スズランを女性が男性へ贈るのは
『恋の告白』という意味があるそうです☆
可愛らしくていい香りがするスズラン♪
ぜひお花屋さんで探してみてくださいね。
※お花は3日くらいしか楽しめないので
インターネットではお売りすることができませんm(_ _)m
◎5月5日…端午の節句・こどもの日
端午の節句は菖蒲の節句とも言われ、
様々な用い方で無病息災を願いました(^-^)
☆☆☆菖蒲をたっぷり楽しむコツ☆☆☆
●花を楽しむ花菖蒲
菖蒲の切り花は 花の尖端を突くと
花が咲かなくなるので要注意!
花が咲き終わったら摘んであげて下さい。
しばらくすると 2番花が咲いてきますよ♪
●菖蒲湯用の葉菖蒲
地味ですが、根本の部分が大事です!!
根本の部分は漢方薬としても使用されていて
香りもいいので捨てずに愉しんでくださいね♪
◎5月11日…母の日
お花の贈り物は、母の日ギフトランキングでも
毎年上位をキープするほど!
「いつもありがとう」の気持ちを込めて贈るお花は
お母さまを笑顔にしてくれること間違いナシですよ♪
前回のフラワーメールでお知らせしたところ
続々とご注文いただいています!!
本当にありがとうございます!(^▽^)
母の日のフラワーギフトカタログはコチラです!
http://www.kanoche.com/index.html#Link01
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
先日、ディズニー映画「アナと雪の女王」を観てきました!
レンタルになったら見たいな〜と思っていたのですが
朝のニュースで毎日のように話題になっていたので
ついつい映画館に足を運んでしまいました(^-^)
3Dで見たのですが、映画が始まる前の10分間くらい
ミッキーとミニーのアニメーションがあり、これがすごかったんです!
ディズニーランドのアトラクションにあってもいいくらい!
3Dで立体的にキャラクターが飛び出してきます(^▽^)
そして、本編。
氷をノコギリで切っているシーンから始まるのですが
そのシーンからグッと映画の世界に引き込まれて
あっという間にラストまで・・・!
内容は見てのお楽しみですが、映画館で見る価値十分☆
と思いました(^▽^)
しかし!
3Dの映画でもすごいな〜と思っていたのに、なんと
4DXという規格の映画もできたのですね!!
3Dのその先「体感型(4D)」を演出するための
最新劇場上映システムだそうです。
座席が前後上下左右へ稼働したり、風やミスト、香り、煙りなど
各種演出も体感できるアトラクション効果もあるそうです!
東京では4月25日からシネマサンシャイン平和島の
スパイダーマン2で体験できるそうです。
シネマサンシャイン平和島
http://www.cinemasunshine.co.jp/theater/heiwajima/
楽しみが増えますね!!
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このフラワーメールは転送フリーです。
お知り合いの方で、お花好きなかた いらっしゃれば教えてあげて
くださいね♪
登録しておくと、誕生日プレゼントのチャンスあり!!
現在145名に1人の確率で当選しています。
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
お花の定期便!!
● ご両親に感謝を込めて● 愛する彼女や奥様へ● 結婚のお祝いに
● お世話になった方の月命日に● レストランや事務所に
定期的にカノシェのお花をお贈りしませんか?
http://www.kanoche.com/teikibin.html
┌───────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└───────────────────────────────────┘
2014年04月20日
今年の母の日は、5月11日の日曜日です☆
【季節を楽しむフラワーメール vol.145のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです☆
4月になりましたね!
今年も桜がとってもキレイでした(^-^)
皆さんはお花見等、堪能なさいましたか?
さて!!
今年の母の日は、5月11日の日曜日です☆
来月のお話ですが、母の日にお花のプレゼントは一番人気なので
カノシェではお早めのご予約をオススメしております(^▽^)
カノシェの母の日のギフトカタログも、完成いたしました!!
[link]http://www.kanoche.com/index.html#Link01
※クリック30Pリンク♪
ぜひご覧くださいね♪(^-^)
ところで、母の日の由来って、ご存知ですか?
現在のように母の日が行われるようになったのは、
20世紀初頭のアメリカで母親思いの女性が起こした
行動がきっかけなのだそうです(^-^)
以降、1914年のアメリカで、5月の第2日曜を「母の日」と定め、
お母さんに感謝の意を示すこととなりました♪
日本に母の日が伝わったのは、大正時代。
お母さまがご健在の人は、
母性愛を表すカーネーションの「赤い花」を。
お母さまが亡くなられた人は「白い花」を飾り、
母への感謝の意を表しました(^-^)
現在は、お母さまの好きな花を贈るという
スタイルになってきていますね♪(^▽^)
そんな母の日に贈る代表的なカーネーションには、
こんな花言葉や種類があるんですよ☆
【カーネーションの花言葉】
◎女性の愛
◎感覚
◎感動
◎純粋な愛情
花言葉はお花の色によって更に細かく分かれます。
☆赤いカーネーション…「母の愛」「愛を信じる」など
☆白いカーネーション…「私の愛情は生きている」など
☆ピンクのカーネーション…「熱愛」
【カーネーションの種類】
☆スタンダードカーネーション…1本に大きい花が1輪
☆スプレーカーネーション…1本に小さい花が複数
カーネーションは年々、お洒落な色の品種も発表されています。
お母さまの好きな色や、あっと驚くカーネーションを
贈るのも素敵ですね!(^▽^)
でも、せっかくプレゼントしたカーネーションを
すぐに枯らせてしまうのは可哀想。
そんな時は、ほんのちょっとしたひと工夫で
長生きしてくれるので、試してみてくださいね!
【カーネーションを美しく保つ方法】
☆花瓶に活ける時は、お水を少なめに。
☆水につかる葉っぱはキレイに取って下さい。
☆お花の活力剤も良く効きます。
こうすることによって、今の時期であれば
10日間前後保つことができます☆
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
少し前の話になりますが、32年間続いた笑っていいともが
最終回を迎えましたね。
実は、カノシェはテレフォンショッキングのお花を
毎週のようにお届けしていたんですよ!!
中でも、トム・クルーズさんがご出演の時に
全てのお花を任せていただいた事が印象に残っています(^-^)
コチラのブログにその時の様子を綴っていますので
良かったらご覧になってみてくださいね♪
[link]http://blog.kanoche.com/archives/2013-05-14.html
子供の頃から見ていた笑っていいともが終わってしまうのは
寂しいですが、最終回にタモリさんへお疲れさまのお花を
お届け出来たことが嬉しかったです(^-^)
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このフラワーメールは転送フリーです。
お知り合いの方で、お花好きなかた いらっしゃれば教えてあげて
くださいね♪
登録しておくと、誕生日プレゼントのチャンスあり!!
現在145名に1人の確率で当選しています。
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
お花の定期便!!
● ご両親に感謝を込めて● 愛する彼女や奥様へ● 結婚のお祝いに
● お世話になった方の月命日に● レストランや事務所に
定期的にカノシェのお花をお贈りしませんか?
http://www.kanoche.com/teikibin.html
┌───────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└───────────────────────────────────┘
2014年02月26日
3月3日、ひな祭り!
【季節を楽しむフラワーメール vol.143のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです☆
あっという間に もうすぐ2月も終わり!
春を感じる3月がやって来ますね♪
3月は、お花のイベントがとっても多い月です☆
ひな祭り、ホワイトデー、お彼岸、卒業式、送別会…
花屋の腕の見せどころです(^^)
まず始めに訪れるイベントは、ひな祭り☆
女の子の幸せと成長を願い、お雛様を飾りますが
「流し雛(ながしびな)」ってご存知ですか?
平安時代には、病や災いの身代わりとして、厄除けの
願いを込めて海や川へ人形を流す風習がありました。
その儀式がひな祭りに結びついたそうです(^^)
そして、ひな祭りは「桃の節句」とも言いますね♪
昔は、陰暦の三月(現在の四月頃)の催事で
桃の花が美しく咲く頃なので、そう呼ばれました。
桃の花は本当は4月上旬に咲くので
ひな祭りは 特別な方法で早く咲かせています。
そのため日持ちが短めです!(>_<)
そこで☆
桃の花を少しでも長く楽しむ方法をご紹介しますね♪
【長持ちの方法】
●寒さに弱いので温かい部屋で楽しむ。
●乾燥に弱いのでエアコンの風に当てない。
●こまめに(朝晩の2回位)霧吹きする。
試してみて下さいね(^▽^)
カノシェのサイトでお買い物の際、
買い物カゴの「ご要望」欄に『ひな祭り用』と
書いていただければ ピンクを中心に、
ポイントに黄色の花で可愛らしくお作りします!
※桃の花は輸送中に枯れてしまうことがあるので
お入れできないかもしれません。m(_ _)m
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
ひな祭りの次は 男性ドキドキのホワイトデーが待っています(^^)
バレンタインのお返しはモチロン、
日頃の感謝の気持ちを伝える素敵なきっかけになりますよ!!
男性諸君は、忘れずに☆
先日 「意中の人にお花をプレゼントしたら 食事に行く約束が
取れました」って言う 嬉しい報告を頂きました(^▽^)
お花はとっても喜ばれますよ♪
特別なホワイトデーギフトをご用意いたしました。
ダイアリーにいち早くアップしています↓↓↓↓↓
http://blog.kanoche.com/archives/2014-02-25.html
サイトには近々アップの予定ですので、もう少々お待ちくださいね♪
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このフラワーメールは転送フリーです。
お知り合いの方で、お花好きなかた いらっしゃれば教えてあげて
くださいね♪
登録しておくと、誕生日プレゼントのチャンスあり!!
現在145名に1人の確率で当選しています。
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
お花の定期便!!
● ご両親に感謝を込めて● 愛する彼女や奥様へ● 結婚のお祝いに
● お世話になった方の月命日に● レストランや事務所に
定期的にカノシェのお花をお贈りしませんか?
http://www.kanoche.com/teikibin.html
┌───────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└───────────────────────────────────┘
2014年02月20日
お年玉付きアンケート結果発表☆
【季節を楽しむフラワーメール vol.142のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです☆
雪の影響はいかがでしょうか?
読者様が ご苦労なさってなければいいのですが、、、
各地の大変な状況、心よりお見舞い申し上げます。
先日のバレンタインデー。
タクサンのご注文をいただきましてありがとうございます!
『バレンタインに花を贈る』が増々浸透しているんだな〜
と実感できるシーズンになりました!
楽しい思い出のお役に立てましたら幸いです♪(^▽^)
そして!
年明けにお願い致しました、お年玉付きアンケート。
こちらにも、タクサンのご回答をいただきました!!
お忙しい中、ひとつひとつ丁寧にご回答くださり
本当に ありがとうございました!(^▽^)
気になるアンケート結果、少しご紹介いたしますね♪
【質問】
他にもタクサンのフラワーショップがある中で、
何が決めてになってカノシェのお花を購入いただきましたか?
【ご回答】
◎実際のお花を写真で見られるので安心
◎ホームページやブログで信頼出来そうと思った。
◎見本のデザイン、センス、個性的な花が気に入った。
◎価格帯が色々選べた所
◎スタッフの感じが良かった
分かりやすく丁寧に、を心がけたカノシェの方針が
安心や信頼に繋がってくれたのかな?と嬉しくなりました!
【質問】
実際に使ってみて(プレゼントしてみて)いかがですか?
【ご回答】
◇◇贈った方にはいつも喜んでもらえます。
お花が新しくアレンジも素敵と言って貰えるので
いつもカノシェさんにお願いしています。
◇◇写真をメールで送って頂いたので良かったと思いました。
母も喜んでくれていました。
◇◇可愛くて、優しいお花で、すごく嬉しかった、
とのメッセージを頂きました。
◇◇イメージを備考欄に記入したところ、
それをきちんと活かして作ってもらえたのがとても良かったです。
◇◇結婚した友人(複数います)から、「こんなかわいいの貰ったことない!」と
とても喜んでいたので、私も嬉しかったです。
◇◇とても親切丁寧で、お花もとても綺麗に作ってくれていて満足しました。
◇◇自宅に届けていただいたときにはお花の質も良いと感じました。
お値段も手ごろだと思います。
◇◇うっかりお支払いが遅れてしまったときにも、とても丁寧にご説明くださいました。
そのほかにもさまざまな対応はとても感じが良いと思っております。
◇◇隣に並んだ他のお店のスタンド花は少ない本数に見えて元気もないかな、
と思いましたがカノシェさんのは活きもいい豪華なスタンド花でした。
◇◇期待通りのカッコいいアレンジが毎回届いて満足しています!
◇◇想像以上に豪華で、贈った側も贈られた側も大満足でした。
◇◇これからも、わくわくするものを楽しみにしています。
ちょっと、びっくりするものがあっても嬉しいかなと思います。
◇◇希望日時の件でご親切に電話連絡を頂き、最大の配慮を頂いて、
とても感謝しています。
◇◇いつもリクエスト以上の素敵なアレンジメントで、こちらの
気持ちを汲んでくださっているのが伝わってきます。
この他にも、タクサンのご意見をいただきました!
本当に ありがとうございました☆(^▽^)
皆様の貴重なご意見から、もっと素敵で喜んで頂ける
カノシェを目指して スタッフ一同頑張ります♪
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
我が家には、12才になるワンちゃん(ヨークシャテリア)
がいるのですが いつもカットは近くの動物の専門学校の
生徒さんたちに切ってもらっています。
普通の美容室だと4000〜8000円くらいするようですが
生徒さんの練習になるので、なんと1000円で切ってもらえます。
しかし、その学校でカットしてもらえるのは 年齢制限12才まで。
先日、卒業のカットをしてもらった後、
かわいい花束と 心のこもったお手紙をいただきました♪♪
愛犬クー太と花束、よかったら見て下さいね↓
[link]http://blog.kanoche.com/archives/2014-02-07.html
花屋さんは、花を頂く事は滅多にありませんが とっても
嬉しいものですね!
愛犬クー太、高齢で卒業になりましたが いつまでも元気で
いて欲しいです。
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
┌────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└────────────────────────────────┘
人気ブログランキングに登録しました。
↓↓良かったらクリックしてくださいね★

2014年02月03日
フラワーバレンタイン♪
【季節を楽しむフラワーメール vol.141のバックナンバーです】
こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです☆
お久しぶりのフラワーメールになってしまい
大変 申し訳ございませんでした!!
メール会社の不具合で、日刊メルマガともに
お届けすることができなくなっていました(><)
お客様からご心配のお便りもいただき、申し訳ないと同時に
感謝でイッパイでした!
大変お待たせいたしましたが、無事復旧しましたので
また月刊&日刊フラワーメールをよろしくお願いいたします(^^)
さて☆
いよいよ2月14日!バレンタインデーが間近になりました!
今年のバレンタイン。女性の方々は、誰にどんなチョコレートを
プレゼントする予定でしょうか(^^)
お世話になっている人へ、日頃の感謝を込めて。
憧れのアノ人へ、勇気を出して。
それとも、家族や友達とチョコパーティー!?
男性は、誰からどんなチョコレートが届くか、
ドキドキワクワクですよね?(^m^)
デモ、待っているだけじゃライバルに差をつけられませんよ!
実はここ数年、バレンタインに男性から女性へ
花を贈る人が増えているのをご存知ですか?
女性の84%は花をもらうと、
「相手を好きになる」
「見直す」
「嬉しい」など ポジティブな気持ちになったり、
「デキる男に見える」
「素敵」
「カッコよく見える」など
好意的に映るというデータが明らかになったそうです!
海外では当たり前の風習である、バレンタインのフラワーギフト。
男性から女性へのサプライズプレゼントというのも、素敵ですね(^^)
カノシェでも、フラワーバレンタイン、ご用意していますヨ☆
そのまま飾れるフラワーアレンジメントだから、直接渡すのが
恥ずかしかったら、宅配でサプライズ!というのもアリ!(^^)
数量&期間限定ギフトなので、お早めのご予約をどうぞ☆
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
21才で東北から上京してカノシェに勤めはじめて
約5年間 一生懸命働いてくれたスタッフさんが
去年の12月いっぱいで 寿退社をしました。
そして先日、ハワイで結婚式をあげました!!
写真をみましたが、とっても綺麗な花嫁さんでしたよ(^^)
娘のように思っていたので、感激ひとしおです。
希望の新生活、楽しみながら幸せになって欲しいです
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フローリスト カノシェのホームページはこちら
http://www.kanoche.com/
産地直送!!こだわりの胡蝶蘭
http://www.kanoche.com/ran.html
ひときわ豪華なスタンド花
http://www.kanoche.com/stand.html
数年間たのしめる、魔法のお花
プリザーブドフラワーの花ギフト
http://www.kanoche.com/preserved_flower/index.html
┌────────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ
加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8−18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
お問合わせ : florist@kanoche.com
└────────────────────────────────┘
人気ブログランキングに登録しました。
↓↓良かったらクリックしてくださいね★
